競技説明動画をご視聴ください

実行委員会です。

さぁ、第12回大会まであと3日です。選手の皆さん、調子はいかがですか?
昼間は暑い日が続きますので、熱中症等にお気をつけてお過ごしください。

さて、選手の皆さまへお知らせです。
7月の中旬に輸送しました最終通知にも記載のあった通り、出場選手の方は、事前に競技説明動画をご視聴していただく必要があります。
これは当日の流れや、競技上の注意、ローカルルールの説明など、大会参加に必要な情報をお伝えしている動画です。

この競技説明動画を必ず視聴し、視聴したことを「キーワード申告フォーム」より申告してください

この申告期限が明日、8/1(金)となっております。つまり明日です。
7/31朝の段階ではまだ出場選手の半分くらいの数しか申告されていません。
期限内に動画の視聴をおこない、必ず申告をお願いします。

競技説明動画は、大会公式ホームページから。
申告フォームのURLは、競技説明動画の最後もしくは概要欄、または7月中旬に郵送した最終通知の中にも入れております。

よろしくお願いします。

20250731

 

※インスタグラムはじめました
フォローよろしくお願いします!
https://www.instagram.com/iyotriathlon_futami/

★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★
「伊予市トライアスロン大会inふたみ」
オフィシャルHP http://www.iyo-triathlon-futami.com/
Facebook http://www.facebook.com/triathlonfutami
Instagram https://www.instagram.com/iyotriathlon_futami/

あと1週間となりました

実行委員会です。

いよいよ第12回大会まであと1週間となりました。
来週の今頃は、選手の皆さんはバイクで翠地区を疾走中ですね!

さて、大会が近くなったこともあり、週末は双海にたくさんの方々が練習に訪れています。
今年は設置が少し遅くなってしまったのですが、先週、練習の方向けに、折り返し地点の看板を設置しました。

バイクコースの上下2箇所、ランコースの東西2箇所に設置していますので、練習の参考にしてください。

今日も暑くなりそうですね。
練習に来られる際には、事故・熱中症などに十分ご注意ください。

20250727

※インスタグラムはじめました
フォローよろしくお願いします!
https://www.instagram.com/iyotriathlon_futami/

★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★
「伊予市トライアスロン大会inふたみ」
オフィシャルHP http://www.iyo-triathlon-futami.com/
Facebook http://www.facebook.com/triathlonfutami
Instagram https://www.instagram.com/iyotriathlon_futami/

ミニソフトクリーム券プレゼント!

実行委員会です。

夏空が続きますね。さぁ、大会まで10日を切りました。

大会当日、選手の皆さまの臨時駐車場は、双海中学校グランドになります。
最終通知に同封した「駐車許可証」を掲示して駐車してください。
バイクトランジションの双海中学校までは約1kmありますので、通行する自動車に気をつけてバイクで移動してください。

さて、応援の方についてですが、こちらは潮風ふれあい公園みどりの広場を臨時駐車場としています。
ふたみシーサイド公園長浜側の駐車場は、海水浴や道の駅を利用する一般のお客さまが使えるように、トライアスロン応援の方の駐車はご遠慮ください

臨時駐車場である潮風ふれあい公園みどりの広場までは、ふたみシーサイド公園から1kmちょっと山を上ります。車で4~5分です。
歩いてシーサイド公園に戻ると20分くらいかかってしまいますが、当日は6:30~8:00と11:00~14:00の間は、無料シャトルバスがピストン運行していますのでご利用ください。

また、遠い駐車場のご利用で面倒をおかけしますので、代わりと言ってはなんですが、こちらの臨時駐車場をご利用いただいた方に、ふたみシーサイド公園の1階売店で利用できるミニソフトクリーム券をプレゼントさせていただきます!
駐車後、臨時駐車場の警備員より券をもらってください。

尚、このミニソフトクリーム券は、8/3当日のみ有効です。
1階売店は8:30~18:30が営業時間ですので、時間内に忘れずにお立ち寄りください。

20250725

共通クーポン券

実行委員会です。

三連休が終わりましたね。
第12回大会まであと10日となりました。出場される選手の皆さまは、直前のケガや体調管理に十分気をつけてくださいね。

さて、出場される選手の皆さまには先週お手元に届いているはずの最終通知の中に「ふたみシーサイド公園 道の駅ふたみ 共通クーポン券」という小さな券が同封されていたことと思います。
こちらは大会からのプレゼントで、お手元に届いた日から8/31(日)までの間、ふたみシーサイド公園内の常設店でご利用できます。

常設店とは、2階にあります「ふたみ渚のレストラン モンドブルー」、その下の1階売店「海山産直あさひさん」、そして「海風ごはん通り なだなだ」の各テナント店です。
基本的に臨時出店などでは利用できないのですが、8/3大会当日のみキッチンカーなどの臨時出店でも利用できます。レース後の食事やお買い物にぜひご利用ください。

20250723

※インスタグラムはじめました
フォローよろしくお願いします!
https://www.instagram.com/iyotriathlon_futami/

★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★
「伊予市トライアスロン大会inふたみ」
オフィシャルHP http://www.iyo-triathlon-futami.com/
Facebook http://www.facebook.com/triathlonfutami
Instagram https://www.instagram.com/iyotriathlon_futami/

第12回大会のコース紹介動画も公開しています

実行委員会です。

前回は、競技説明動画公開のお知らせをしましたが、今日はコース紹介動画公開のお知らせです。
リピーターの多いこの双海大会ですが、初めての方には少しコースが複雑です。

地図だけでは少しわかりにくいと思いますので、選手目線でコースを紹介している動画の公開をしています。
初参加の方や、不安のある方は、ぜひ事前にコース紹介動画と地図表示を併せてご確認していただくことをお勧めします。
伊予弁おばちゃんの軽快なトークと共にお楽しみください。

コース紹介動画は、以下の大会ホームページからリンクを貼っています。

20250721

※インスタグラムはじめました
フォローよろしくお願いします!
https://www.instagram.com/iyotriathlon_futami/

★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★
「伊予市トライアスロン大会inふたみ」
オフィシャルHP http://www.iyo-triathlon-futami.com/
Facebook http://www.facebook.com/triathlonfutami
Instagram https://www.instagram.com/iyotriathlon_futami/

競技説明動画の公開がはじまりました

実行委員会です。

世間の子どもたちは夏休みに入りましたね。
子どもには楽しみの夏休み、子育て世帯の親にとっては手間が増えて悩ましい夏休みの始まりです。

さて、第12回大会に出場する選手の皆さまは、お手元に郵送で最終通知が届いている頃と思います。もしまだの方がいらっしゃったら事務局までご連絡ください。

その通知の中にも記載がありますが、第12回大会の競技説明動画の公開がはじまりました。
以前は、参加必須で前日の土曜日に会場で開催していた競技説明会に代わるものです。
この動画は、出場する選手の方は必ずご視聴ください。対面で説明を行わないので、不明点・ご質問などがございましたら、大会事務局までメール等でお問い合わせください。

また、動画の視聴確認の報告を、昨年は「健康チェックシート」に記載して受付Aで提出していただいておりましたが、今年は事前にwebの申告フォームから回答いただくようになりました。
申告フォームへのアクセスは、最終通知記載のQRコード、動画最後に表示されるQRコード、また動画のYoutube概要欄にもリンクがあります。

動画の視聴、および視聴確認の申告は、8/1(金)までにおこなってください。

時間帯なども含め、昨年までと異なる部分もありますので、必ず全編ご視聴の上、内容を確認・把握しておいてください。

よろしくお願いします。

20250719

※インスタグラムはじめました
フォローよろしくお願いします!
https://www.instagram.com/iyotriathlon_futami/

★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★
「伊予市トライアスロン大会inふたみ」
オフィシャルHP http://www.iyo-triathlon-futami.com/
Facebook http://www.facebook.com/triathlonfutami
Instagram https://www.instagram.com/iyotriathlon_futami/

最終通知を発送しました

実行委員会です。

暑いですね。夏です。。。
ただ、昨日・今日あたりのふたみはまだそこまでの酷暑ではなく、朝晩は少し涼しいくらいで「このくらいの夏がいいな」という気温でした。
昔の夏って、これくらいだったような気がしますが、そう考えると過ごしにくい時代になりましたね。

さて、昨日、出場選手の皆さまに最終通知を発送しました。
今日か明日くらいには皆さまのお手元に届くのではないかと思います。
内容をよくご確認ください。

20250716

※インスタグラムはじめました
フォローよろしくお願いします!
https://www.instagram.com/iyotriathlon_futami/

★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★
「伊予市トライアスロン大会inふたみ」
オフィシャルHP http://www.iyo-triathlon-futami.com/
Facebook http://www.facebook.com/triathlonfutami
Instagram https://www.instagram.com/iyotriathlon_futami/

ただいま、最終通知作成を進めています

実行委員会です。

第12回大会まであと22日です。
最近は日中お天気がよくても夕立のような雨が降る日が多いふたみです。すっかり夏ですね。

さて、事務局では選手の皆さまへの最終通知の作成を進めています。
調整に手間取っている案件もあり、もうしばらくお時間をいただきそうですが、来週の中頃には発送できる予定です。
選手の皆さま、もうしばらくお待ちください。

昨年を思い出させるような熱中症警戒アラートが連日発表されている地域が多いですね。
第12回大会が短縮せずに開催できることを願っています。

20250711

※インスタグラムはじめました
フォローよろしくお願いします!
https://www.instagram.com/iyotriathlon_futami/

★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★
「伊予市トライアスロン大会inふたみ」
オフィシャルHP http://www.iyo-triathlon-futami.com/
Facebook http://www.facebook.com/triathlonfutami
Instagram https://www.instagram.com/iyotriathlon_futami/

練習の際はお気をつけください

実行委員会です。
気が付けば大会まで1か月を切り、季節はすっかり夏になっていますね。
今年はスタッフの人手不足もあり、色々と事務作業が遅れ気味の事務局でご迷惑をかけております。

さて、少し前のことになるのですが、
バイクコースである県道221号にて練習をしていたバイクと停車していた自動車との接触事故がありました。
幸い大きなケガには至らなかったのですが、5月の通知にも周知文を入れさせていただきました通り、8/3の大会中以外はあくまでも一般道です。
交通量が少ないのでレース場のように感じてしまうかも知れませんが、一般の乗用車に加え農耕車なども通ります。

大会が近づくにつれて、ふたみへ練習に来られる方も増えていますが、キープレフト・並走しないなど、通行には十分注意をして練習していただくように改めてお願いいたします。

20240507

※インスタグラムはじめました
フォローよろしくお願いします!
https://www.instagram.com/iyotriathlon_futami/

★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★
「伊予市トライアスロン大会inふたみ」
オフィシャルHP http://www.iyo-triathlon-futami.com/
Facebook http://www.facebook.com/triathlonfutami
Instagram https://www.instagram.com/iyotriathlon_futami/

大会を支えるボランティアを大募集中です

実行委員会です。

夏がやってきました。ふたみ、梅雨明けしたようですね。
ザーザー降りと小康状態の繰り返しで、梅雨っぽいシトシト雨の日があまりなかった印象です。

さて、例年以上に人手不足な事務局、、、バタバタと業務に追われてるうちに6月が終わろうとしています。
色々と遅れておりましてすいません。

いまいちばん困っていることは「ボランティアの人数が圧倒的に足りていない」ことです。
今年はスタートが早いため、早朝からのボランティア作業も多く、足が鈍っているのかも知れません。

ボランティア、全力募集中です!
やってもいいよという地元の方で、まだ申込されていない方、事務所までお声がけくださm(__)m

やってもいいよという双海以外の方、公式HPの「ボランティア応募フォーム」よりお申込みください。

ふたみのいちばん熱い夏、トライアスロン大会は選手だけではありません。
ボランティアの皆さんとスポンサーの皆さんも一緒に作り上げる大会です。

ご協力、よろしくお願いします!
一緒に楽しみましょう!

20250630

※インスタグラムはじめました
フォローよろしくお願いします!
https://www.instagram.com/iyotriathlon_futami/

★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★
「伊予市トライアスロン大会inふたみ」
オフィシャルHP http://www.iyo-triathlon-futami.com/
Facebook http://www.facebook.com/triathlonfutami
Instagram https://www.instagram.com/iyotriathlon_futami/

1 2 3 4 27