コース紹介2 ミニラン区間

こんにちは。ふたみ地域おこし協力隊です☆

週末は町内で練習されてる方の姿をたくさんみました。皆さんレースを想定した練習をされてるな~と感心させられる一方、いまだに軽いジョギングをし始めただけの我が身の不安が切実なものとなってきました。。。(^_^;)

 

さて、今日はミニラン区間のコース紹介です。

トライアスロンは、スイム・バイク・ランの順番で競技を行います。 ちなみに距離は大会により様々ではありますが、当大会の場合はスタンダードディスタンスもしくはオリンピックディスタンスと言われるスイム1.5km・バイク40km・ラン10kmの合計51.5kmになります。

なので、通常はスイム→バイクのトランジションは、水から上がってバイクが置いてあるトランジションエリアで行われるわけですが、当大会はローカルルールにより、スイムとバイクの間にミニラン区間があります。 スイムコースである海からバイクコースの起点まで少し距離があるためです。

trab002

(砂浜を駆け上がり一次トランジションへ)

スイム3周回目が終わって浜に上がったら、ふたみシーサイド公園東側(松山側)の駐車場に一次トランジションエリアが設けられています。最低限ここでシューズを履いて頂きます。バイクもしくはランで使うシューズでも結構ですし、ミニラン区間用に用意して頂いても結構ですが、サンダル等ではなくかかとのあるシューズを用意して下さい。 ここからバイクトランジション(バイク置き場)である双海地域事務所前駐車場までがミニラン区間となります。

trab003

(ふたみシーサイド公園内の一次トランジションエリア)

コースは、一次トランジションであるふたみシーサイド公園駐車場の端に地下道入口があります。階段を下りて地下道を通り、国道378号線を越えて国道と並行する旧商店街にでます。旧商店街を松山方面に走り、県道221号線にぶつかったら右に曲ります(伊予銀行上灘支店の角です)。曲がって100mほど走ると右手にバイクトランジションである双海地域事務所です。 この間、500m弱がミニラン区間になります。

trab004

(一次トランジションの横にある地下道を通ってミニラン区間へ)

trab005

(地域の皆さんの声援を受けて走るミニラン)

トランジションの準備としては、バイクトランジションである双海地域事務所にバイク関連用品(車体・ヘルメット等)を置いて頂くことと、一次トランジションであるふたみシーサイド公園にミニラン区間を走るためのシューズを置いて頂くこと以外は概ね自由です。 ウエットスーツやゴーグルなどを脱ぎ置いたり、レースナンバーカードを付けたりするのはどちらのトランジションエリアで行って頂いても結構ですが、最終的にバイクトランジションエリアである双海地域事務所駐車場を出る時までにはヘルメット及びレースナンバーカードを装着(背中側に)して下さい。

このミニラン区間は、スイムコースとバイクコースを隣接できない地理的条件によるものではありますが、ある意味、この区間が勝負と記録を左右するかも知れない、ローカルルールならではの特色とも言えるものです。またスイムを上がってから最初に地域の皆さんからの熱い応援を受け元気をもらえるポイントでもあります。是非このミニラン区間を楽しんで頂きたいと思います。

次回はバイクコースの紹介をします。 お楽しみに☆

 

trab006

(バイクトランジションである双海地域事務所駐車場)

 

★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★

「伊予市トライアスロン大会inふたみ」

オフィシャルHP http://www.iyo-triathlon-futami.com/index.html

Facebook http://www.facebook.com/#!/triathlonfutami?hc_location=stream

 

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>