コース紹介3 バイクコース

こんにちは。ふたみ地域おこし協力隊です☆ 台風接近中につき、雨が降り続く双海町です。空梅雨気味で困ってたところ恵みの雨ではありますが、降りすぎるとまた困ったもので自然とは思うようにいかんもんですね(^_^;)

さて、今日はバイクコースの紹介です。

バイクトランジションは双海地域事務所前の駐車場です。 エリア内の決まった場所にバイクやヘルメット等を準備しておいてもらうわけですが、乗降車ラインは前の県道に出たところにあります。トランジションエリア内は押して移動してもらって、乗降車ラインを越えてから乗車、戻ってきた時も乗降車ラインの手前で降車完了するようにお願いします。

trab009
(乗降車ライン)

コースは乗降車ラインから県道221号広田双海線を東向きに山を登っていきます。スタートして約900mで下側の折り返し地点になります。双海中学校(旧上灘中学校)を越えたところ、上灘川を渡る二瀬橋の手前です。まずはココはそのまま通過してまっすぐ登っていきますが、以降はこの下側の折り返し地点と上側の折り返し地点の間を6往復することになります。 上側の折り返し地点は、そのまま県道221号線を登って約3.2km先です。道幅が狭くなる場所があるのでその少し手前あたりになります。 この折り返し地点間の行って帰ってが約6.4km、それを6往復で約38.4kmです。それに1周目と6周目の乗降車ラインから下側折り返し地点までの1往復分を加えて約40kmというコースです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
(下側の折り返し地点)

道はカーブはあれど道なりにまっすぐ進むだけの往復なので迷うことは一切ありません。皆さん恐らくサイクルコンピュータ等を付けてると思いますが、参考までに目印を紹介しておきますね。 下側折り返し地点から登ること約1.2kmで2つ目の橋、渡瀬橋を通過、さらに500mほど登ると3つ目の橋、土屋橋です。土屋橋の起伏は少し大きいですが、橋を降りてくると左手に石窯工房みどりさん(ピザ焼き体験)、続いていちご園おおもりさん(いちご狩り)の看板が見えます。いちご園おおもりさんの前を通過して100mほどで県道222号線との分岐になります。コースはそのまま221号線をまっすぐ進みますが、この分岐点の川向こうに翠小学校があります(翠小学校の紹介はのちほど)。道路の左側はにっこりいちご園おおばたさん(いちご狩り)のハウスです。

trab015
(手軽に石窯ピザの体験ができる石窯工房みどり)

trab012trab013trab014
(12月中旬~6月中旬はいちご狩りで賑わういちご園)

さて、ここまでで下側折り返し地点から約2.1km。ここから道は大きく左へカーブします。 にっこりいちご園おおばたさんの前から約450m、つい見逃してしまいそうになりますが、三島バス亭のカワイイ小屋があります。バス路線は廃線になってしまって今はバスは来ませんが、地域の方々がいつもキレイに管理されてます。登り道で是非みつけてみて下さい(*^^*)

trab016
(三島バス停)

三島バス停から進むこと約650m、道幅が狭くなる手前が上側の折り返し地点となります。さぁ、後はこの上り下りの繰り返しです☆

行きは、特に傾斜の急な箇所はなく、全体的にず~っとダラダラダラと続く登り坂です。これが地味~にしんどいのですが、アイアンマンを名乗る選手方ですからね、頑張って下さい! 逆に帰りはず~っと下りなので結構スピードが出ます。強いて言えば、橋を渡るところ、土屋橋・渡瀬橋・二瀬橋の3ヶ所は進行方向が下りでも橋の入口はちょっと登りになるのでギアを落とすとこかも知れませんね。

バイク折り返し地点
(上側折り返し地点)

最後の6周回目は下りてきたら下側の折り返し地点をそのまま通過して、双海地域事務所前の乗降車ライン前で必ず降車して下さいね。昨年もシューズがペダルから上手く外れずにラインオーバーしてしまった選手が戻されたりしてたそうです(^_^;) 十分な減速も大事ですね。

スイム、ランコースに比べると場所が少し離れているバイクコースですが、下側の折り返し地点あたりには結構応援団が移動してきてくれます。もちろんコース近隣の方は皆さん沿道で応援してくれるので、それも存分に楽しんで頂けたらと思います。

次回はランコースの紹介をします。 お楽しみに☆

 

★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★

「伊予市トライアスロン大会inふたみ」

オフィシャルHP http://www.iyo-triathlon-futami.com/index.html

Facebook http://www.facebook.com/#!/triathlonfutami?hc_location=stream

 

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>